Field Coil Drivers
EMS 励磁型ドライバーは随時新型に移行しています。
2019.10.29で半分の製品は変更になっています。
EMS LB8EXMK2SE
(20cm励磁型フルレンジ)
EMS LB8EXMK2SEが新しくなりました。
今日タイプLB8EXMK2は広域がキツイ音質でしたが、キツサも無くなりよりフラット、滑らかで艶がのり情報量も増えました。
EMS
励磁型ウーハー B10EX(25cm), B12EX(30cm)
特注 販売開始(R03/4/1)
★フェイズプラグが黒檀無垢の場合LB8EXMKU-SE (特注)
Lowther Americaは廃業しました。励磁型ドライバーも製造終了となりました。
LOWTHER
Basic Specifications:
Weight: Approximately 26 lbs. per driver
Power Consumption: Normally eleven volts and 2.2
amps
Efficiency: Normally 99 dB/watt
Qts: Varies from .25 at eight volts to .21 at
fourteen volts
Fs: 49 Hz with 15 ohm, copper coil.
We recommend a supply capable of supplying at least 20 volts and 3 amps per driver.
可変式直流安定化電源を必要とします。
EMS LB8EXMK2より発熱がすごいです。詳細はこちらをご覧ください。
http://www.lowther-america.com/
EloectroMagnetSpeaker(EMS)
LB5EX
スペックは下記を参照にしてください 。
PDFファイルです。
Small Parameters LB5EX-LB6EX.PDF
LB6EX
スペックは下記を参照にしてください 。
PDFファイルです。
Small Parameters LB5EX-LB6EX.PDF
LB8EXMKU
LB12EXMKU
B15EXMK2(38cm励磁型ウーハー)
インピーダンス8Ω、16Ωがあります。
励磁電源で出てくる音が全く異なります。 使用する電圧で音も激変します。
好みもありますが、フルレンジは12Vですと能率も高くなりが高域がきつ過ぎます。
フルレンジは7~10Vくらい
数社テストしましたが(使用するパワー/プリアンプ、CDプレーヤーでも異なります)
音はクリアーだが高音が、かなりきつい、重低音の再生は良好だが高域が伸びない、励磁型フルレンジが安物マグネットタイプの音になるもの、
音場が狭くなる、音が後方に展開して前に張り出さない、定位が悪くなる等、電源で相当異なります。
音質の良い、様々な電源は考えられます。
フルレンジタイプは電圧が可変できる電源が使い安いですが、定電流の方(トランスはファインメット使用)が音質は良いです。
電源を自作できない方は製作メーカー紹介いたします。